【使ってない車、そのままになっていませんか?】放置車両が招くリスク、処分するなら今がチャンス!
こんにちは。
新潟の自動車買取・廃車・事故車買取、リサイクルパーツ・リビルトパーツ販売の有限会社ツボイです。
「昔、親が使っていた車がずっと庭にある」
「免許は返納したけど、使わなくなった車をどう処分していいか分からない」
——そんな風に、放置されたままの車にお困りではありませんか?
今回のブログでは、
◆放置車両がもたらすリスク
◆家族の車を処分するには?
◆手放すなら今がチャンス!な理由
この3つのポイントに分けて、わかりやすくお伝えします!
最後には、新潟市で「放置車両」にお悩みの方へ向けたご案内もありますので、ぜひ最後までご覧ください♪

◆放置車両がもたらすリスク
長い間放置している車には、実はこんなリスクが潜んでいます!
・火災や犯罪の原因に
エンジンオイルやガソリンが残っている車は、火災の危険性が…。
また、不審者が車内に侵入し、犯罪に使われてしまうケースも報告されています。
・ご近所トラブルのもとに
見た目が悪くなってきた車は、苦情の原因になることも。
サビやゴミのたまり場になったり、悪臭・虫が発生したりすることもあります。
・維持費がかかっているかも
ナンバーが付いたままの車だと、自動車税や保険料が発生している可能性も!
使っていないのにお金がかかるのはもったいないですよね。
◆「勝手に処分」はNG!家族の車を処分するには?
「実家に置きっぱなしの父の車、どうすればいいの?」そんな声をよく聞きます。
所有者が高齢で免許を返納していたり、すでに亡くなっていたりすることもありますよね。
しかし、例え放置されていても、車は“資産”として扱われるため、法律的には所有者の許可なしに処分することはできません。

でもご安心を!
家族の車であれば、以下の手順を踏めば、スムーズに処分することができます♪
▶手順1:車検証などで名義(所有者)を確認
亡くなられた方の車を処分する場合は、相続手続きが必要です。
免許返納済みでも名義変更をしていないケースが多いため、まずは名義の確認をしましょう。
↓
▶手順2:本人または家族による委任状を用意
廃車買取業者に依頼する際、所有者本人または相続人の署名・捺印が必要です。
書類の準備が不安な方は、私たちがサポートいたしますのでご安心ください。
「廃車・事故車買取」の詳しい流れや必要書類についてはこちらをチェック!
◆処分するなら今がチャンス!
「古い車だから売れないでしょ?」と思っていませんか?
実は今、古くても動かなくても放置車両に“価値”がつく時代なんです!
・鉄の価格が上がっていて、スクラップとしての価値がUP!
・部品だけでもリユースされることがある!
・海外で人気のある車種は意外な高値がつくことも!
古い・ボロボロ・動かない車でも0円以上で買い取れる可能性が十分にあります!
\新潟市で放置車両にお悩みの方へ/
「車が動かない」「どう処分していいか分からない」そんなときは、ツボイにお任せ!
私たちは、新潟市(秋葉区・白根周辺)を中心に、地域密着型の廃車買取サービスを行っています。
地元だからこそできる、スピード感と丁寧さで多くのお客様にご利用いただいています♪
✅動かない車・ボロボロでもOK
✅ご相談・手続き・引取まで全て無料
✅面倒な書類手続きもサポート
最近では、ご高齢のご家族に代わって、お子さん世代からのご相談も増えています。
「どこに頼めばいいか分からなかった」そんな方も、まずはお気軽にどうぞ!
================
[お問い合わせ]
TEL 025-372-1741/LINE @883odthn
(ブログ下のバナーからもお問い合わせいただけます☆)
================
放っておいた車は、見た目の問題だけでなく、税金やご近所トラブルなど、思わぬリスクにつながることも。
さらに、放置された車は、時間が経つほどサビや故障が進み、価値が下がっていきます。
最悪の場合、撤去費用が発生してしまうことも…。
だからこそ、処分するなら「まだ価値があるうち」に動きましょう!